- 子供の寝相が悪い。
- 赤ちゃんの頭の形が悪い。
- いつも同じ方向を向いて寝ている。
- すぐに起きてしまって安眠できないようだ。
- 枕に寝かせてもすぐ頭が落ちる。
赤ちゃん、子供の寝方や睡眠に関して悩んでいる方は多いと思います。
実際我が子も右側ばかり向いて寝る向き癖が治らず、右側だけ絶壁になってしまいました。
「そのうち治るよ。」と周りからよく言われたのであまり気にしないようにはしていましたが、なるべく早いうちから対策を取るに越したことはありません。
今回はそんな子供の睡眠にお悩みの方に、今売れまくっていてしかも高評価ばかりの枕を2つご紹介したいと思います。
Adokoo こども用ヘルスケア枕
1つ目は【Adokoo こども用ヘルスケア枕】です!
こちらは楽天市場のベビー枕部門で堂々第1位の商品です。
Amazonランキングでも同じく1位を独占しています。
それでは【Adokoo こども用ヘルスケア枕】はいったいどんな枕なのか、口コミと共にご紹介します。
Adokoo こども用ヘルスケア枕とは?
Adokoo こども用ヘルスケア枕は、子供の頭の形をよくする健康枕です。
- 枕の真ん中が凹んでいて、頭の形にぴったりフィットし絶壁頭を防止。
- 枕下部の曲線が肩を保護して寝返りもスムーズにサポート。
- ゆっくり沈み込む低反発素材が体圧を吸収分散して心地よい寝心地を実感、しかも通気性も抜群。
- カバーは綿100%で赤ちゃんの肌にも優しい素材、しかも着脱簡単ですぐ洗える!
- 体にもっとも負担がかからない、3cmの適度な高さ設計。
[悪い口コミ・デメリット]
- 効果が全く実感できなかった
- 枕自体が洗えない
- 枕カバーの柄が1種類のみで選べない
【Adokoo こども用ヘルスケア枕をおすすめしない人】
- 丸々洗える枕を探している人
- デザインや柄にこだわる人
[良い口コミ・メリット]
- 適度な硬さと通気性
- デザインがかわいい
- 寝心地がよさそう
- 頭が落ちない
- 上を向いて寝るようになった
- ぐっすり眠ってくれる
- 生後1ヶ月から使える
- 寝相が良くなった
- 向き癖が治った
【Adokoo こども用ヘルスケア枕をおすすめする人】
- 子供の寝相の悪さに悩んでいる人
- 子供がぐっすり寝てくれないことに悩んでいる人
- 赤ちゃんの絶壁頭、向き癖を治したい人
Adokoo こども用ヘルスケア枕を実際につかってみた感想
娘が生後9か月ごろに購入しました。
あまりにも寝相が悪く、うつ伏せになって寝たりもするので、上を向いて寝てくれるようになればいいなと思って購入を決めました。
頭の形に関しては娘は右側がかなりの絶壁ですが、購入時すでに9か月だったので「この枕で頭の形が直ればいいな」とはあまり思いませんでした。
なので頭の形を矯正できることには期待せず、安眠できるという方に期待をしました。
実際に使用してみると、使用して数か月はきちんとこの枕を使って寝てくれて、時々寝返りはするもののぐっすり安眠できているようでした。
やはり口コミの評判はほんとうだったんだな!と驚きました。
枕はほどよい低反発で、真ん中が頭の形にフィットするようにくぼんでいるので、本当に気持ちよさそうに寝ていました。
しかし、現在娘は1歳2か月を過ぎましたが、寝始めはこの枕で寝るものの数分、数時間後には頭は落ちてひどいときには180度回転しています!
月齢がある程度進んでしまうとどうやらおとなしく枕で寝る、というのは無理のようですね。
それでも短い時間のお昼寝のときなどはこの枕でおとなしく寝ていてくれるので、重宝しています!
総合的に見ても「買って本当に良かった!」と思える商品でした。
EsmeraldA(エスメラルダ) ドーナツ枕
続いて紹介するのは【EsmeraldA(エスメラルダ) ドーナツ枕】です!
こちらも楽天市場ベビー枕部門でランキング1位を獲得しています。
発売から3年で累計販売数はなんと50万個を突破しているようです。
それでは【EsmeraldA(エスメラルダ) ドーナツ枕】はいったいどんな枕なのか、こちらも口コミと共にご紹介します。
EsmeraldA(エスメラルダ) ドーナツ枕とは?
EsmeraldA(エスメラルダ) ドーナツ枕は、
☑普通のベビー枕は合わない!高さを調節できる枕が欲しい!
☑寝ハゲができてしまった
☑頭の形が悪い。なんとか直したい
こんな悩みがある方にお勧めの商品となっています。
ドーナツ型の切れ目部分にマジックテープが付いており、
- 高さを低くしたいときはマジックテープを止めないで使用
- 高さを通常にしたいときはマジックテープを止めて使用
- 高さを高くしたいときは交差している部分の反対側を使用
と、高さを3段階に調節することができます。
また向き癖を治したい場合も、交差部分を右に、下に、左に、することで矯正することができます。
使用推奨月齢は3か月頃~1歳頃まで。
また丸ごと洗濯機で洗うことができるので衛生的です。
洗い替え用と2個セットで購入する人が多いようです。
[悪い口コミ・デメリット]
- 結局向き癖が治らなかった
- 想像以上に小さかった
- 枕からすぐに落ちてしまう
- 嫌がって結局使用しなかった
- 寝ハゲには効果なし
EsmeraldA(エスメラルダ) ドーナツ枕をおすすめしない人
- ある程度まで月齢が進んでしまった赤ちゃん
- 寝ハゲを第一に治したいと思っている人
[良い口コミ・メリット]
- 使用して短期間で頭の形が良くなってきた
- デザインがかわいい
- 嫌がらず真っ直ぐ上を向いて寝てくれるようになった
- 硬さがちょうどいい
- ベビーカーでも使える
- 何度洗ってもへたれない
EsmeraldA(エスメラルダ) ドーナツ枕をおすすめする人
- まだ月齢が浅い赤ちゃん
- とにかく向き癖、頭の形を治したい人
- デザインにこだわりたい人
- 丸ごと洗濯機で洗いたい人
EsmeraldA(エスメラルダ) ドーナツ枕の購入を見送った理由
すでに他のドーナツ枕を使用していて、買い替えようかなと思った時には生後9か月を過ぎていたので、口コミを総合的に判断してうちでは購入を見送りました。
評価は高評価ばかりだし、何より売れまくっている枕なので、生まれたばかりの赤ちゃんやまだ3か月未満くらいの赤ちゃんにはとてもおすすめの商品です。
まとめ
今回は赤ちゃんの頭について悩んでいる方に対してオススメの枕2選をご紹介しました。
【Adkoo こども用ヘルスケア枕】も【EsmeraldA(エスメラルダ) ドーナツ枕】も、評価や口コミを分析するとどちらも大変優秀な枕であることが分かりました。
それぞれ悩みの対象や推奨月齢も異なりますので、購入を検討している方は本記事を参考にしていただけると幸いです。
赤ちゃんにとって枕選びはとっても重要です。
合う合わないは誰にでもあるものだし、実際使ってみなければ分からないことも多いかと思うので、まずは売れまくっている商品を試してみるというのもいいかもしれませんね。