ポスタービジュアルが解禁です‼️ #鬼上司 に #小犬系男子 に #おじ萌え に #ツンデレ 盛り沢山です❣️
今から #ぶるキュン です😘
そして…主題歌は Kis-My-Ft2 のLuv Biasに決定です😍キュンキュンな主題歌にうっとりです❣️#上白石萌音 #菜々緒 #玉森裕太 #間宮祥太朗 #ボス恋 #キスマイ #LuvBias pic.twitter.com/h8a6F3cJIE— 【公式】オー!マイ・ボス!恋は別冊で ご視聴ありがとうございました❣️ (@bosskoi_tbs) December 21, 2020
2021年1月スタートの新ドラマ【オー!マイ・ボス!恋は別冊で】(ボス恋)。
TBSで火曜夜10時~の放送です。(初回2021年1月12日(火))
第8話では本格的にラブラブカップル同士になった奈未(上白石萌音)と潤之介(玉森裕太)が遊園地デートをするシーンがありました。
そこで今回は、この気になる遊園地のロケ地についてご紹介したいと思います!
▼こちらも是非チェックしてみてください ^^▼

【ボス恋】(第8話)遊園地のロケ地は富士急ハイランド!
結論から言うと、第8話に登場する遊園地のロケ地は、山梨県富士吉田市にある富士急ハイランドであることが分かりました!
#ボス恋 第8話どうでしたか❓ドキドキMAX💓の展開でしたね😍🎉そして最後の奈未ちゃんの表情… #鬼編集長 の決断の行方は…❣️気になりますが続きは来週です♥️ #ツン恋 は今週お休みです🙇♀️写真📷は富士急ハイランドでのワクワク奈未ちゃん🤗💖#上白石萌音 #菜々緒 #玉森裕太 #間宮祥太朗 #ラブバイ pic.twitter.com/U2xpW798VJ
— 【公式】オー!マイ・ボス!恋は別冊で 第9話は3月9日❣️ (@bosskoi_tbs) March 2, 2021
公式Twitterでも公表されていましたね!
富士急ハイランド
住所:〒403-0017 山梨県富士吉田市新西原5丁目6−1
電話:0555-30-5592(富士急トラベル株式会社)9時~18時
営業時間:日によって異なります。詳しくはこちら
入園料:無料
フリーパス:大人1人6,200円、中高生1人5,700円、小学生1人4,500円、幼児(1歳~小学校入学)・シニア(65歳以上の方)・妊娠されている方は1人2,100円
富士急ハイランドとは…
若者からファミリーまで楽しめる「世界最大級」のエンターテインメントが揃う遊園地
1969年(昭和44年)、富士急行(株)の遊園地事業としてグランドオープンした富士急ハイランドは、大自然に囲まれた富士の裾野にあるアミューズメントパークとしてその歴史をスタートさせました。現在園内には40機種近くのアトラクションがあり、ギネス世界記録に認定された“世界一”のアトラクションも多く備え、富士山を眺めながら多彩な遊戯施設を楽しむことができます。園内には日本で唯一のきかんしゃトーマスの屋外型テーマパーク「トーマスランド」や世界初のフランス生まれの人気絵本のキャラクター「リサとガスパール」のテーマパーク「リサとガスパール タウン」も併設。小さなお子様から大人まで、老若男女を問わず、目的に合わせてお楽しみいただけます。
魅力は絶叫マシンだけにとどまりません。開業当初から“ダイナミックなイベント”も売り物とし、「空中大サーカス」や「自動車大サーカス」などからスタートしたイベントは、1989年「ロックキッズ」公演、1990年「ヤングアメリカンズ」公演を境に音楽イベントに軸足を移し、現在は「サウンドコニファー229」の開催により、多くの皆さまにお楽しみいただいています。
富士急ハイランドは今後も、多くの来園者の皆さまに楽しんでいただけるよう、季節ごとのイベントも大切にしながら、年間を通じてさまざまな世代で楽しめる遊園地をへ進化していきます。
潤之介の「俺、フリーパス買ってくるね!」のシーンにも”FUJI-Q HIGHLAND”のエントランスがしっかり映っていました。
この投稿をInstagramで見る
奈未と潤之介が乗った、総回転数世界一!と言われる富士急ハイランドの名物絶叫アトラクション「ええじゃないか」に、「あっ!富士急だ!」お気づきの方も多かったのではないでしょうか。
空中ブランコ「ウェーブスウィンガー」も楽しそうでしたね(*^^*)
そして何より貸切!?のスケートリンク!
この投稿をInstagramで見る
さすが宝来製紙の御曹司・潤之介!やることが違います。
それにしても潤之介が奈未の部屋でたまたま見つけた、「彼氏ができたらやりたい10のこと」という奈未が中学生の時に書いたメモの願い事を一つ一つ叶えようとする潤之介は本当にピュアできゅんきゅんしました(*ノωノ)
「彼氏ができたらやりたい10のこと」
- 呼び捨てで呼ばれたい
- 自転車で2人乗り
- さっきまで会ってたのに電話
- 夜中に長電話しながら寝落ち
- 家族に紹介されたい
- マフラーを2人で巻く
- 第2ボタンがほしい
- 2人でプリクラ
- 2人で手をつないでスケート
- 一輪の花をプレゼントされたい
最後の「一輪の花をプレゼントされたい」という奈未の願いを叶えるべくポケットから一輪の花を潤之介が差し出すシーンでは、キスマイの主題歌「Luv Bias (ラブ バイアス)」の歌詞”たいしたことじゃないけど 今日は君の為に 花を選んで帰るから”が見事にリンクしていて大感動でした( ;∀;)
そしてそしてここでまさかのプロポーズ!!
幸せの絶頂、嬉しいはずの奈未ですが、先ほどMIYAVIの存続が決まったという連絡を受けたことが頭をよぎり不穏な表情に…。
はたして奈未が選ぶのは「潤之介」?「仕事」?
気になりすぎるこの展開はまた次回に続きます!
第8話 ストーリー
迫りくる音羽堂出版社の吸収合併と『MIYAVI』の廃刊危機を乗り越えるべく、COACHとMIYAVI、そしてISOBEの3社がコラボレーションする化粧水のプロジェクトへ向けて編集部は動き出した!
そんな中、奈未 (上白石萌音) は特集記事の磯辺 (近藤芳正) 社長の紹介欄の執筆を任され、自分の原稿が初めて雑誌に載ると期待に胸を膨らませる。そして潤之介 (玉森裕太) との仲は距離がグッと縮まったことで、仕事中も潤之介との半同居生活を思い出してはニヤけてしまうのだった。
そして一度、金沢の実家へと帰った潤之介。母・香織 (高橋ひとみ) に宝来グループを継ぐことを前向きに考えていると告げるのだが、付き合っている彼女を連れて帰って来いと言われてしまい……。
そんなある日、編集部に写真週刊誌から一枚のゲラが送られてきた。そこには奈未と麗子 (菜々緒) が写っており……!?
次回 第9話 ストーリー
潤之介 (玉森裕太) から、スケートリンクで突然のプロポーズ、そしてカメラマンを辞めて金沢へ帰ることを告げられた奈未 (上白石萌音) 。突然の出来事に驚き、咄嗟にプロポーズの答えを出してしまい……。
翌日、奈未がコーヒーを届けに行くと編集長室から麗子 (菜々緒) の荷物がきれいさっぱりなくなっていることに驚く。MIYAVI編集部メンバーが集められ、半田 (なだぎ武) から今後の音羽堂出版の吸収合併後についての説明をされる。そこになんと新編集長として麻美 (高橋メアリージュン) が現れ、麗子はMIYAVIから外れることになったと告げられた。
突如とした編集長交代に、事態が飲み込めない編集部一同。さらに麗子が行方不明になっていると聞き……。
まとめ
今回は、ドラマ【オー!マイ・ボス!恋は別冊で】第8話に登場した遊園地のロケ地、富士急ハイランドをご紹介しました。
いよいよドラマも終盤!
奈未と潤之介はどうなる!?
消えた宝来編集長はどこに!?
毎回ドキドキハラハラ、ブルきゅん必至の【オー!マイ・ボス!恋は別冊で】。
是非最終話までお見逃しなく ^^
▼スタッフ詳細とあらすじ、キャストの役柄・プロフィールまとめ▼

▼追加キャストの役柄・プロフィールまとめ▼

▼1月スタートドラマ情報まとめ▼
