【マーティンうまいもんファイルEX8】
マーティンのクッキング!今朝は郡山市のご当地パン、クリームボックスを作りました!たっぷりクリームを塗って、大満足の一品に!イチゴやチョコも入れて、3種類作ってみましたよ!
「フォンデュ」の渡部さん、ありがとうございました!#ZIPうまいもん#福島 pic.twitter.com/7wsLY18kv2
— ZIP!うまいもんジャーニー (@ZIP_asagohan) September 24, 2020
2020年9月24日放送【ZIP!うまいもんジャーニー】ではマーティンがクリームボックスを手作りしました。
クリームボックスとは、福島県郡山市で親しまれているご当地パン。
厚切りの食パンにミルククリームをたっぷり塗るのが特徴です。
今回レシピを教えてくれたのは、郡山市の人気パン屋Boulangerie le Fendu(フォンデュ)のオーナー渡部さん。
さっそくそのレシピをご紹介したいと思います!
ZIP!で紹介 クリームボックスのレシピ・作り方
【クリームボックスのレシピ】(3個分)
材料
- 食パン(6枚切り) 3枚
- 牛乳 200ml
- 生クリーム 200ml
- グラニュー糖 60g
- コーンスターチ 28g
- バター 20g
- 水 適量
- チョコチップ 適量
- 冷凍いちご 6個
作り方
- ボールにグラニュー糖とコーンスターチを入れよく混ぜ合わせる。
- 牛乳、生クリーム、①を鍋に入れて、焦げないようにゴムベラで混ぜながら弱火で加熱する。
- ぐつぐつして真ん中に気泡が出てきたら火を止め、バターを入れて余熱で溶かしながら混ぜる。
- ※他の味にする場合はここでチョコチップやいちごをいれてよく混ぜます。
- バットに移し、粗熱が取れたら1時間以上冷蔵庫で冷ましてクリームの出来上がり!
- 食パンにクリームをたっぷり塗り、霧吹きで軽く水をかけて200℃に予熱したオーブンで5分程焼いたら、クリームボックスの完成!
ZIP!で紹介 Boulangerie le Fendu(フォンデュ)
この投稿をInstagramで見る
(* ̄∇ ̄)本日の夜おやつはありがたくも、あきみさん@akimi0602がお土産に下さった郡山Boulangerie le Fendu(フォンデュ)のクリームボックス~桃クリーム~♪キャラメルクリーム~♪うーまうま~♪いえーい♪ pic.twitter.com/qvP2IVJ6bB
— あ み こ (@amiko178) October 4, 2014
基本のクリームをいろいろな味にアレンジしてみるのも楽しそうですね。
【Boulangerie le Fendu(フォンデュ)】
住所:〒963-8045 福島県郡山市新屋敷2-129
電話:024-935-9285
営業時間:日月火木7:30~18:00 金土7:30~18:30 ※営業時間は変更になる場合があります。
定休日:水曜日
まとめ
今回はZIP!うまいもんジャーニーで紹介されたクリームボックスのレシピをご紹介しました。
レシピを教えてくれた郡山市の人気パン屋Boulangerie le Fendu(フォンデュ)のクリームボックスはラウンド型の食パンにたっぷりクリームを塗るのが特徴で、パンもふわふわでとってもおいしいそうです。
また、クリームボックスの味も桃、キャラメル、ほうじ茶など季節によって変わってくるかと思いますがいろいろありそうですね。
是非お近くにお出掛けの際はお店に立ち寄ってみてください!
レシピもとても簡単にできるので、
- クリームボックス気になるけど食べたことないよー
- 福島県まで遠くて買いに行けない!
という方は是非一度作ってみてください。
そのおいしさにハマってしまうこと間違いなしです!