2020年10月1日放送の「スッキリ」で紹介された”無重力リュック”。
映像を見るとリュックを背負っているのにリュックだけが宙に浮いている!?
出演者の方々も
「これすごいー!」
「えー?こんなのあるのー?」
と驚きの様子でしたね。
SNSでも「欲しい!」という声が多数上がっていました。
そこで今回はこの”無重力リュック”に注目し、
- 値段はいくらするの?
- 通販で買える?
という気になったことを早速調査しました。
是非参考にしてみてくださいね。
無重力リュックとは?
無重力リュックの商品名は、「Hoverglide ホバーグライド」です。
浮いて重さを感じないフローティングバックパックとして紹介されています。
Hoverglide(ホバーグライド)は、背中、首、膝に負担がかかりにくく、怪我をする可能性を低減するバックパックで、歩行中は82%、走っている間は86%衝撃を吸収。
歩いたり走ったりしている間にパックが上下に滑り、ハイキングで必要な代謝エネルギーを少なくします。
28L~55Lの4つのスタイルが用意されており、ハイキング、旅行、通勤、トレーニングに最適です。
リュックだけが宙に浮いているようでとても不思議!と話題になっています。
仕様
- 浮遊負荷テクノロジー(SLT)
特許取得のダブルフレームとプーリーシステム設計を使用して、パックに影響するダイナミックな力を大幅に低減
- 頑丈で優れた耐久性デザイン
SLTの設計・機能はフィールドテストされており、現在米陸軍と米海兵隊による運用テストを受けています
- たっぷり収納/スペース
パックには、さまざまなポケット、スリーブ、メッシュウェッビング、その他のユニークな機能をご用意
- 耐久性に優れた軽量素材
ファブリックからフレーム、ジッパーとストラップまでトレイルの厳しさに耐えられる材料を厳選、パックの重量も削減
- 軍用テストで証明済
USマリーン/USアーミ―双方で環境テスト済
- 通気性がよく快適
ハーネス・ヒップベルトは、閉じたセルフォームを3D「エアメッシュ」で覆い、水分を逃がします
- 素材
雨や湿気からアイテムを保護する耐久性のある撥水性材料で作られたパック、高品質ハードウェア使用。特にタフな1000Dコーデュラ素材で作られたパックは、重い訓練荷重を必要とする方がウェイトプレートを入れても利用できます
引用:rakunew
無重力リュックは通販可能?値段はいくら?
無重力リュック ホバーグライドは、rakunewにて予約販売を開始しています!
クラウドファンディング商品で、気になるお値段は、、
¥86,190(税込)!です。
ちょっとお高いですね。。
SNSでも「もう少し安かったらな~」という意見がちらほら見られました。
まとめ
今回は今話題になっている無重力リュックに注目しました。
少しお値段はお高いですが、
- 毎日重いリュックを背負って通勤している
- 登山やハイキングが趣味
という方には非常に魅力的な商品ですよね。
欲しい方は是非rakunewを一度のぞいてみてください。