感染予防対策に取り組みながら営業している飲食店および、食材を供給する農林漁業者を支援するため国が行っているGotoEatキャンペーン。
そのプレミアム付食事券の利用は各都道府県で続々と販売・利用が開始されています。
プレミアム付食事券とは、販売額の25%を国が負担するというもの。
例えば12,500円分の食事券を10,000円で購入できる、ということなんですね。
- これはおトク!
- よく利用しているあのお店で早速使いたい!
、、、と思うところですが、このプレミアム付食事券は全ての飲食店で使えるわけではありません。
食事券が利用できるのは、”加盟飲食店”のみとなります。
そこで今回注目したのはみなさんもよく利用する「回転寿司」!
- 回転寿司チェーン店では食事券って使えるの?
- お持ち帰り(テイクアウト)も食事券で支払いができる?
という疑問について徹底調査したいと思います。
是非参考にしてみてくださいね。
回転寿司チェーン店でGotoEatプレミアム付食事券は使える?
先に結果をお伝えすると、以下のようになります。
スシロー | ◎利用可能 |
---|---|
無添くら寿司 | 利用不可(10月末時点) |
かっぱ寿司 | ◎利用可能 |
はま寿司 | ◎利用可能(一部エリアより順次) |
にぎりの徳兵衛 | ◎利用可能(一部エリアより順次) |
元気寿司 | ◎利用可能(一部エリアより順次) |
魚べい | ◎利用可能(一部エリアより順次) |
すし銚子丸 | 利用不可(10月末時点) |
海鮮三崎港 | 利用不可(10月末時点) |
すしざんまい | 利用不可(10月末時点) |
それでは利用可能店舗について詳しく解説していきます!
スシロー
スシローでは「GoToEatキャンペーンプレミアム付食事券」の利用が可能です!
使用可能エリアについてはこちら(スシロー公式サイト)を参考にしてください。
そして、気になるお持ち帰り(テイクアウト)にも食事券が利用できます!※ネット注文は対象外
かっぱ寿司
かっぱ寿司では「GoToEatキャンペーンプレミアム付食事券」の利用が可能です!
使用可能エリアについてはこちら(かっぱ寿司公式サイト)を参考にしてください。
お持ち帰り(テイクアウト)にも食事券が利用できますよ。※店頭決済のみ。お持ち帰りWeb予約でのオンライン決済は対象外となります。
はま寿司
はま寿司では「GoToEatキャンペーンプレミアム付食事券」が一部エリアより順次利用可能となります!(※10月26日発表)
新潟県、石川県、福井県、埼玉県、愛知県、三重県、京都府、奈良県、岡山県、広島県、山口県、熊本県、鹿児島県の13府県から開始。
今後対象エリアが増えていくということで、詳細はこちら(はま寿司公式サイト)を参考にしてください。
食事券はお持ち帰り(テイクアウト)でも利用可能です!
にぎりの徳兵衛
にぎりの徳兵衛では「GoToEatキャンペーンプレミアム付食事券」が一部エリアより順次利用可能となります!
対象店舗についてはこちら(にぎりの徳兵衛公式サイト)を参考にしてください。
お持ち帰り(テイクアウト)については、食事券の利用は対象外ということがこちらに記載されています。
元気寿司/魚べい
元気寿司では「GoToEatキャンペーンプレミアム付食事券」が一部エリアより順次利用可能となります!
現在(10月26日時点)利用可能な地域は、埼玉県、新潟県、愛知県、三重県、京都府、大阪府、千葉県(11月2日~)の7府県です。
持ち帰り(テイクアウト)については詳細不明です。
食事券を使って持ち帰り(テイクアウト)を利用したいという方は店舗にご確認の上お出掛けください。
公式サイトはこちら
まとめ
今回は「GoToEatキャンペーンプレミアム付食事券」について、全国にある回転寿司チェーン店では利用可能なのかということを調査しました。
安くて楽しい回転寿司はよく家族で利用する!という方も多いと思います。
食事券を利用できる店舗についてはこの機会に大いに活用し、決められたマナーはしっかり守りつつ、お得に外食を楽しみましょう!