2021年1月スタートの新ドラマ【俺の家の話】。
TBSで金曜夜10:00~の放送です。(初回2021年1月22日(金))
今回は、第2話で観山寿三郎(西田敏行)、観山寿一(長瀬智也)、志田さくら(戸田恵梨香)の3人が訪れていたショッピングモールのロケ地について調査しご紹介します!
【俺の家の話】(第2話)ショッピングモールのロケ地はモリシア津田沼!
結論から言うと、調査の結果、ショッピングモールのロケ地は、モリシア津田沼であることが分かりました!
ドラマの中での正面からの映像にもしっかりと「Morisia」の文字が映っていましたね!
ただ…モリシアの後ろに見えるのは「習志野文化ホール」なのですが、、
この投稿をInstagramで見る
ドラマでは「大田文化ホール」に変わっていました。
皆様お気づきになりましたか?
また、全体図左側の建物に見える大きな「AEON」の文字も消えていました!
映るのは一瞬だけど、そういう細かいところにもスタッフさんの配慮がなされているんですね。
スタッフさんのお仕事素敵です。
モリシアをよく知っているという方が見たらあれ?なんか違う?なんて思ったかも知れません^^
<モリシア津田沼>
住所:〒275-0026 千葉県習志野市谷津1丁目16番1号
電話:047-478-3969 (受付時間10:00-20:00)
通常営業時間:
ショップ:10:00〜21:00
レストラン:11:00〜22:00
B1F専門店:10:00〜20:00
※時間は変更になる場合があります。詳しくは公式サイトをご覧ください。
第2話 ストーリー
寿一(長瀬智也)が二十八世観山流宗家を継承すると宣言したことにより、父の寿三郎(西田敏行)から門弟にそのことを告げる日がやってきた。寿三郎が後継者決定を声高に宣言するものの、門弟たちからは不満の声が続出。収拾がつかなくなった一同を前に寿三郎は、1週間後に寿一に高砂を披露させることを約束してしまうのだった。
同じ頃、ネットでさくら(戸田恵梨香)の過去の写真を発見した踊介(永山絢斗)は、彼女のことを秘密裏に調べ進めていた。一方、寿一は高砂の稽古に励みつつもある悩みを抱えていた。プロレスラーをやめてしまい、お金がないのだ。息子の養育費も払えなくなった寿一は、寿限無(桐谷健太)に土下座をし借金を申し出るのだが、驚愕の事実を知ることとなり・・・。
引用:俺の家の話 公式サイト
モリシアに入った寿三郎、寿一、さくらの3人はその後フードコートへ向かいました。
そこでもばっちりモリシアのフードコート「PicniCourt」が映っていました!
ちなみに3人が立ち寄ったお店は「フレッシュネスバーガー」でしたね。
まとめ
今回は、第2話で観山寿三郎(西田敏行)、観山寿一(長瀬智也)、志田さくら(戸田恵梨香)の3人が訪れていたショッピングモールのロケ地、モリシア津田沼をご紹介しました。
それにしても定休日がほとんどない大型ショッピングモールでのドラマの撮影はいつするんだろうなんて気になっちゃいます。
もちろん営業時間中ではないということを考えると、日中の設定だったしやはり開店前の早朝かな?と思います。
宮藤官九郎さん脚本作品はセリフや演出がところどころ面白くて個人的に大好きです!
次回もとても楽しみ ^^
▼スタッフ詳細とあらすじ、キャストの役柄・プロフィールまとめ▼

▼1月スタート新ドラマまとめ(最新記事随時更新中!)▼
