2020年8月25日に佐藤健さんの公式YouTubeチャンネルで公開されたヒカキンさんとのコラボ動画が話題を呼んでいます。
その動画のタイトルは、
「Takeru×Hikakin / まるお&もふこに猫のお城をプレゼントしました」!
佐藤健さんがヒカキンさんの愛猫まるおともふこに猫のお城なるものをプレゼントし、お二人で組み立てて完成させるという内容でした。
まるおともふこもとても気に入っていたこの【猫のお城】、特に猫を飼っている方は気になった方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、こちらの【猫のお城】について気になる疑問
- 通販はできる?
- お値段はいくら?
- どこのメーカーが作っているの?
の3点を徹底調査しました!
参考にしていただけたら幸いです。
佐藤健がヒカキンに贈った【猫のお城】は通販可能?

佐藤健さんがヒカキンさんに贈った【猫のお城】がネットで購入可能なのか、早速調べてみました。
すると、楽天市場でのみ取り扱いがあることが判明!
基本となるキャットタワーの他に、各パーツがそれぞれ個別で販売されていて自由に組み合わせてカスタムできるようになっています。
各パーツの例↓

機能性も抜群です!
これなら猫ちゃんが飽きてしまうこともなさそうですね。
カスタムの例はこちら↓
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
いろいろな組み合わせを考えるのも楽しそうですね。
佐藤健がヒカキンに贈った【猫のお城】のお値段はいくら?
この投稿をInstagramで見る
佐藤健さんがヒカキンさんに贈ったまるおともふこの【猫のお城】、実際いくらだったのかみなさん気になるところですよね。
動画を見ると、佐藤健さんも上記の基本となるキャットタワーにいくつかパーツを追加購入して、まるおともふこの2匹用の猫のお城としてカスタムしていったようです。
実際に完成した【猫のお城】のお値段、計算してみました!
結果は、、、
な、なんと、55万9千円(税込)!!でした!(おそらく・・)
いやーお高い!さすが桁違いですね。
パーツ1つをとってもけっこういいお値段がするので、猫ちゃん2匹用、3匹用ともなるとこのくらいになってしまうようです。
佐藤健がヒカキンに贈った【猫のお城】のメーカーはどこの?
この投稿をInstagramで見る
それでは最後に、【猫のお城】のメーカーについてご紹介したいと思います。
猫のお城を作っているのは、韓国の「knookist」という家具メーカーです!
韓国ではテレビや雑誌などの多数メディアで紹介され、愛用する韓国セレブも多いそうですよ。
耐久性に強い白樺材を使って天然オイルで仕上げるなど、素材や設計にはとことんこだわっているとのこと。
今回の動画をきっかけに、また日本でも【猫のお城】を愛用する人が増えそうですね。
おまけ。ヒカキンさんが佐藤健さんにプレゼントしていたティファニーのキャットボウルはこちら!
ティファニーブルーが美しいシンプルなキャットボウル。
お値段は1つ3万円ほどで、こちらも高級品です!
まとめ
今回は、佐藤健さんの公式YouTubeチャンネルで公開されたヒカキンさんとのコラボ動画にて、佐藤健さんがヒカキンさんにプレゼントした【猫のお城】について取り上げ、調査してみました。
- 通販はできる?→楽天市場にて可能!
- お値段はいくら?→55万9千円!(佐藤健さんがヒカキンさんに贈ったもの)
- どこのメーカーが作っているの?→韓国のknookist
組み立ては少し大変そうでしたが、猫のお城は本当に良い商品に間違いありません。
まるおともふこも早速気に入って嬉しそうにしていましたね。
猫を飼っている方でキャットタワーの購入に迷われている方は是非参考にしてみてください。

